ARTICLE

記事一覧

一級建築事務所・クウェスト株式会社の「今」をお伝えしています。

「上祖師谷の家」地鎮祭

世田谷区の丘陵地に位置する良好な住宅地で、長期優良住宅の認定がされた二階建ての注文住宅です。 無垢の木の香りのする一階が主な居住空...

トピックス

「浦安の家」上棟

東日本大震災の折、液状化によって甚大な被害を受けた浦安地区。インフラの再整備が急ピッチで進められる中、考えられる最良の地盤改良を施...

トピックス

精霊流し

長崎県出身の妻が、どうしても家族に精霊流しを見せたいと言い出した。ついでに、平戸の沖の的山大島まで行ってみたいという。自分のルーツ...

コラム

「西日暮里の家」設計進む

荒川区の西日暮里で、注文住宅を依頼され設計を開始しました。 土地は、入口が狭い旗竿状の袋状敷地。周囲のほとんどが隣家に囲まれている...

トピックス

いい素材を吟味して使う

無垢の木は、それだけで存在感があり経年変化も楽しめる。しかし、使用する箇所や材の厚さによっては変形して不具合を生じることも多い。そ...

コラム

「旗の台の家」竣工

施主の強い希望で、耐震等級は最高ランクの3、省エネ等級も最高の4を目指した注文建築が竣工しました。窓の少ないシェルターのような家に...

トピックス

1000キロ先からゴルフのお誘い

ゴルフ歴は長いのだが、私の優れた身体能力をもってしても上達しない唯一のスポーツ。 「いっそのこと、もう止めてしまおうか」と何度も思...

コラム

山口県萩市に研修旅行

当社の設計スタッフ三名による恒例の建築視察旅行。今回は、北九州から萩市へ。 小倉から関門海峡を超えて、途中にある数々の名建築を視察...

トピックス

「浦安の家」設計進む

東日本大震災の際、地盤の液状化など深刻な被害を受けた千葉県浦安市。道路やライフラインの再整備が進む中、新築の依頼を受けて鋭意奮闘中...

トピックス

命がけの旅

世界のリゾートホテルの中でも、ひときわ人気が高く高級路線を貫くアマングループ、今やインドネシアのバリ島やタイなど東南アジアを中心に...

コラム

金沢はおいしい

久しぶりに質の高い建築物に出会った。金沢の兼六園に近い場所にひっそりと佇む鈴木大拙記念館がそれ。ストイックな玄関を入ると暗い廊下が...

コラム

海外研修旅行

日頃から当社の建築作品を支える職人達の有志で、慰安旅行を兼ねた研修会を行いました。場所は香港マカオ。近年、経済成長の著しいアジアの...

トピックス

「北砂の家」竣工

江東区の北砂6丁目に注文住宅が完成しました。東南の角地なので日当たりや眺望は抜群です。 三メートルを超える高い天井と、コーナーに設...

トピックス

「西ヶ原の家」竣工

北区西ヶ原4丁目の注文住宅が完成しました。日当たりと風通しは申し分ありません。 日当たりのよい三階のベランダに浴室を配した設計がユ...

トピックス

タイル投げの名手

久しぶりに木造住宅の外壁にタイルを貼った。 雨仕舞のために、下地は無塗装の窯業系サイディングとしているので、防火性能は足りている。...

コラム

琵琶湖周航の歌

近江路を巡る旅に出た。この時期、紅葉のベストシーズンでもあり、京都周辺のホテルは全て満室。大津市街も諦め、守山市のビジネスホテルを...

コラム

「旗の台の家」上棟

目黒線の洗足駅近くにある閑静な住宅地で、SE構法による注文住宅を新築します。品川区の認定を受けた長期優良住宅で、しかも専門会社によ...

トピックス

次のブログ一覧